漢城(漢城時代 〜475) | 修徳寺 | 聖興山城 大鳥寺 |
風納土城 | (付)顕忠祠(朝鮮時代) | (付)長蝦里廃寺(高麗時代) |
夢村土城 | (付)海美邑城(朝鮮時代) | 百済歴史再現村 |
石村洞古墳群 | 扶余(538〜660)百済最後の都 | 灌燭寺(論山) |
芳夷洞古墳群 | 定林寺址 | 益山 武王時代の別都 |
阿且山城 | 定林寺址博物館 | 弥勒寺 (参)薯童と炭焼き長者 |
公州(熊津時代 475〜538) | 扶蘇山城 (1) | 蓮東里石仏座像 |
宋山里古墳群 | 扶蘇山城(2) | 王宮里遺跡 王宮里遺跡発掘物 |
武寧王陵 | 皐蘭寺 | 益山双陵 |
公山城 | 落花岩 | 帝釈寺跡 |
丹芝里古墳群 | 宮南池 | 笠店里古墳群 碧骨堤(金堤) |
大通寺 | 官北里遺跡 | (付)古都里石仏(高麗時代) |
鶏竜山(百済、新羅の聖山の1つ) | 軍守里廃寺 | 霊光(仏教上陸伝説) |
甲寺 | 石水槽・劉仁 願記功碑 | 法聖浦 |
東鶴寺 | 陵山里古墳群 | 仏甲寺 |
泰安半島(中国との窓口) | 陵寺跡 | 新徳里古墳群(咸平) |
泰安半島とは | 陵安コル古墳群 | (付)内山書院 |
瑞山磨崖仏 | クドゥレナル | 全羅南道 |
花田里四面石仏 | 羅城 | 月桂洞古墳群(光州) |
王興寺跡 | (付)雲舟寺(和順) 雲舟寺写真 |
![]() |
![]() |
百済と周囲地域との関係 | 関連地名 |