最終日。6時半起床。 バイキングのカウンダーで中国式のソバを茹でて出している。 そばに生野菜もあったが、器に入れて茹でてもらっていた。
  8時半出発。ひたすら青島に向かう。約4時間。 途中で登州で休憩。円仁が唐に入る許可証を出してもらった所だ。
 石島の空気は綺麗だったが、 あるところからカーテンが見えてきて靄に突入したのは印象的だった。
.JPG) 中国の送電塔の建て方は日本と違っていて、面白い。
.jpg) 青島近くで、新羅商人や遣唐使が目印にした嶗山を眺めて青島着。 昼食は飲茶だった。
.JPG) .JPG) 青島空港で一行と別れて北京へ。予定では18時発19時10分着。 パンが2つ出る。 ところが、渤海湾で延々と旋回していて着陸の気配がない。 機材が古く、垂直尾翼が動くたびにキーキー音を立てる。 そのうち飛行機が大きく旋回した。機長が「天候不良だから青島に戻る」と宣言。 乗務員が乗客に事情を伝えて歩く。 20時20分に青島空港着陸。一度待合所に戻された後、再離陸。21時20分頃。 また旋回を繰り返した後、北京へ向かった。着陸は22時40分。 ところが今度はタラップとバスが来ない。やっと降機したのは23時近かった。 ここで友人と再会し、車で北京の新北緯飯店に向かう。チェックインは24時30分だった。 結局ビール2缶とポテトチップスをつまんでお終い。

|