2012年7月22日
団結

毎年恒例のFNS27時間テレビが放送されています。
今年のテーマは、団結
出演者がきているTシャツには、団結の文字がプリンとされています。
総合司会を務めるタモリは、組合運動みたいだと発言していましたが、私は、佐賀藩の重臣である須古鍋島家を思い出しました。
須古鍋島家(1万石)は、龍造寺隆信の弟である信周が始祖で、いわゆる龍造寺四家(諫早・多久・武雄・須古)の一家です。
この須古にある正行寺の宗門人別帳(戸籍簿的なもの)をみると、武士は、「須古団結」と表記されています。
ただし、足軽は「卒」、被官は「被官」となっていますので、ここでいう武士とは、「サムライ」を示しているのでしょう。

Posted by takedomi at 10:51


2012年5月11日
2年ぶりの佐賀

代休をとって、2年ぶりに佐賀へ行ってきました。
佐賀は、本当にいいですね!
静かなる古都の雰囲気です。
今回は、二泊と短い滞在でしたが、旧知の方とも再会でき、昔話に花が咲きました。
帰ってきたばかりですが、今度は、いつ行こうかなと思っている次第です。
 
 
※ 佐賀空港入口のえびす様です。

 
 
 
 
 

Posted by takedomi at 20:52


2012年2月27日
鎌倉帝釈天参拝

昨日、鎌倉帝釈天長勝寺に行ってきました。
お祭り日ではなく、普通の日曜日のはずなのに、多くの方々がお参りにみえていました。
祈祷を受けられた方だけでも、40名ほどはいたでしょうか。
私は、家族のみならず、武富一族・一統の御守護を帝釈天様にお願いしてきました。
 
 
※ 参拝記念に開運のお菓子をいただきました。
 
 

Posted by takedomi at 14:39


2012年2月5日
立春

2月3日は、節分で、豆まきをされた方もいるかと思います。
我が家でも、豆まきをしましたが、年々、形骸化されてきています。
最近は、関西地方の慣習である恵方巻きが宣伝され、コンビニやスーパーの店頭に並ぶようになってきましたが、未だピンとこないのが実感です。
それはともかく、本当の意味での新しい年を迎え、2012年が辰(龍)の如く、昇り調子になって行って欲しいと思う次第です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted by takedomi at 15:41


2011年5月22日
残念!

現在、佐賀県立博物館で、武富家ゆかりの品々が公開されています。
写真でしか見たことがなかった十三官や廉斎先生ゆかりの品々を実物で見られるせっかくの機会だったのに残念です。
連休に行けば良かった。

Posted by takedomi at 10:56