« 2011年8月 | Main | 2011年10月 »


2011年9月19日
おっと危ないハングル2

突然、目の前ハングル(갸)と満州文字風が飛び込んできました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目黒線西小山駅前にあります。
 

Posted by hajimet at 20:12 | Comments (0)


2011年9月10日
御殿場散策(両面石)

御殿場の宝寺院に行って来た。足柄方向へ2`弱のところにある。
途中で面白い石を見つけた。二枚橋の交差点を過ぎたところにある。
名前は両面石
片方から見ると「亀」、もう片方から見ると「ガマガエル」と言う石である。
 
こっちから見ると亀

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こっちらから見るとガマガエル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
結構リアルだった。

御殿場は富士山と箱根に挟まれたところで、景色が良い。
元は軽井沢とならぶ避暑地だったそうだ。
 
こちらは箱根。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こちらは富士(♪「頭を雲の上に〜だ〜し〜)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
御殿場は元東海道本線の主要駅の一つだったが、
現在は1時間に2本列車があるかどうかのローカル駅となっている。
富士山登山、箱根観光の拠点である。
駅前には、蒸気機関車が置かれていた。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その入り口に蒸気機関車のミニチュアと、
鉄道唱歌、汽車の歌の碑があった。こちらの方も楽しい。

 
 
 

Posted by hajimet at 20:25 | Comments (0)