« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | Comments | Post a comment


2016年2月28日
佐賀・朝鮮紀行(3) 2016年2月25日午後(佐賀)

3時頃佐賀に戻り、唐人町から旧長崎街道コースを散策。
まずは龍造寺八幡宮。薩長同盟の碑もあるようだが、見なかった。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長崎街道を進む。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汚水のマンホール。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下水の蓋。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伊勢神宮

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
肥前狛犬

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天満宮

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長崎街道から離脱。所々で「西宮」が祭られる。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
江藤新平の墓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
藤原直弘(鍋島勝茂四男、成富茂安養子)、成富茂安墓。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水路だらけ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
与賀神社

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ともかく歩く

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大隈重信墓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「がばいばあちゃん」の市場跡

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
佐賀の役、供養塔

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
佐嘉神社

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日も、有明海珍味で。

Posted by hajimet at 13:35 | Comments (0)

Comments


Post a comment