« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | Comments | Post a comment


2013年8月20日
イゴネリ作り

佐渡へ行った帰りにイゴ草を買ってきた。イゴネリの元。
お店で店員さんと話をしているうちに、それほど制作は難しくないと言うことで買ってきた。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本海側では、イゴ、エゴと言ってよく食べられているし、
博多では製法が異なるものの、おなじイゴ草から「おきゅうと」が作られる。
HPを見ていると、店頭で売っているイゴネリは寒天を混ぜているというが、
今回作るのは、イゴ草だけ。
 
作り方は、レシピに従う。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●良く洗う…結構汚れている。水を吸って増量し始める。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ●鍋に入れて、火をつける。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ●沸騰したところ。もう溶け出す。沸騰までは強火

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●点火後20分。この辺で酢を1,2滴投入(こんなに少なくっていいの?)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ●点火後30分。ほぼ半分の量になる。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ●さらに5分。ほぼ完全に溶けて、細かい繊維だけ。かなり重くなってきた。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ●ここで混ぜる(練る)のを止めてバッドにいれる。
お店で、佐渡のものは、薄く広げて冷ましますと、念を押されたので、佐渡風に。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あとは、固まるのを待つのみ。
 
●翌日、固まったものを切って、酢味噌で食べる。もう少し濃く練っても良かった。

Posted by hajimet at 20:22 | Comments (0)

Comments


Post a comment