« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | Comments | Post a comment
2006年10月2日 |
中国東北紀行その1 |
9月26日から10月1日まで中国東北地方をめぐった。目的は旧満州帝国の遺産と高句麗の遺跡を訪ねるというものだ。 高句麗は中国側で起こった民族で、それが朝鮮半島に拠点を移すため、最初の頃の遺跡は中国側に残されている。行きにくい場所であるが、今回機会に恵まれた。 ![]() ![]() ![]() 食事で青島ビールが出る。日本のビールより少し薄い感じがした。この後、各地で地元のビールが出て、味を楽しむ。 食後大連空港より長春空港へ向かう。手続き場では 説普通話、迎四方賓客 用文明話、送一片真心 という標語が電光掲示板に表示されていた。搭乗口待合所の売店ではお酒の他、干海老や干海鼠などを売っている。飛行機もどことなく干物系の臭いが漂う。 ![]() |
Posted by hajimet at 10:20
| Comments (0)
|
Comments |
Post a comment |