随想:幼少期へのタイムスリップ
3.玉川上水を訪ねて(2)
玉川上水資料(東京都水道局)
この玉川上水もまた先の「のがわ」の源流と同じく昭和40年代に一大危機に瀕した。
案内表示板によれば、昭和38年頃新宿副都心計画でこの小平市から下流の玉川上水は止められてしまった。
そのため機能を失った玉川上水は荒れるに任せる状態に陥った。
その対策として昭和61年清流復活工事が行われ、再び現在の清流が流れるようになったと言う。市民のボランティアで絶えず並木通りは清掃され長く連なった緑の公園も復活した。
(続く)