bangladesh030001.gif
グラミン銀行
バングラデシュのトップへ
写真−47〜49
2010_2_24
村のグラミン銀行事務所 →
グラミン銀行 グラミン銀行 グラミン銀行
グラミン銀行事務室
2010_2_24
借金返済集会 →
2010_2_24
return.gif next.gif
何故グラミン銀行から借りると貧乏から抜け出せるのか‥‥
グラミン銀行が創設される以前、貧しい農民は「高利貸し」から高い利子で金を貸り、その金で竹材を購入し竹篭を作っていた。そして、作った竹篭は「高利貸し」に安く買い取られ、農民には現金が残らない仕組みになっていた。この仕組みの中では農民は自立する方法がなく、貧しさの循環を毎年重ねるだけであった。

ところが、同じ借金をしても、グラミン銀行は農民が自立し、農民自身が自分で竹篭を市場で売るように指導する。そうすれば、竹篭は高利貸しに買い叩かれる数倍の値段で売ることが出来、借金を返済するとともに、以前よりはるかに豊かな生活が出来るようになった。グラミン銀行から借金する人の大部分は、社会的地位の全くなかった女性であり、女性の地位向上にも貢献している。

このように、グラミン銀行の目的は、貧しい農民自身が考え行動し、自立させることである。こうして文字の読み書きも出来なかった貧しい農民が、次々と起業し成功しているという。この銀行システムは貧しい世界の国々に「マイクロクレジット」という名前で広がり、ユヌス博士がノーベル平和賞を受賞することになった。
(以上、2001年、2006年のNHKの番組より抄録)

バングラデシュ、ひいては世界の貧困救済の為に、これだけの功績を挙げたユヌス博士は、私よりたった3日早く生まれた人である。納得出来ない。