bangladesh062001.gif
街道の商店
バングラデシュのトップへ
写真−112〜114
2010_2_21
中古のモーター屋 →
中古のモーター屋 ニワトリ屋 果物・野菜屋
ニワトリ屋
2010_2_21
果物・野菜屋 →
return.gif next.gif
2010_2_21
バングラデシュの人々は幸福か不幸か?(3)‥‥
次に、英レスター大学の分析社会心理学者エードリアン・ホワイト教授が、研究成果として「世界幸福ランキング」を発表(2006年)している。それによると、
1位(デンマーク)、4位(アイスランド)、23位(米国)、90位(日本)、104位(バングラデシュ)、125位(インド)、167位(ロシア)‥‥となっている。
ここでも、バングラデシュの幸福度は、日本とはそれ程変わらず、インドやロシアよりも勝っていることになる。

ホワイト教授は、幸福感を感じる要素として、(1)良好な健康管理、(2)高い国内総生産(GDP)、(3)教育を受ける機会を重要視。さらに(4)景観の芸術的美しさ、(5)国民の強い同一性などその他要因をもあわせ、国連や英シンクタンクなどの約100件におよぶデータを調査解析。その結果、独自の幸福指数を算出したとのこと。(次ページへ続く)