2018年1月27日(土曜日)パーティーが開催されました。ご報告いたします。
場所は高槻現代劇場2階文化ホール展示室、同窓68名の参加があり、楽しい3時間余りを過ごしました。
参加者全員集合
いつものように山城支部長の「ご挨拶」から始まり、吉田健一さん(高槻市在住)のマジックショー、妖精のようなと評されるトルコ仕込みのベリーダンス、そして恒例となっているクイズ大会など時間を忘れての親睦パーティーでした。
山城支部長の挨拶
司会の柄(S62文卒)さん
挨拶のあとすぐ
まずトップバッターはマジックショー高槻市在住の吉田健一さん。
派手さはないがやさしくてソフトな手品でした。
乾杯の音頭津名敏彦氏
マジックショーの後、支部平成会の代表津名敏彦氏(H3法卒)が乾杯の音頭を取り、いよいよ始まった。
冬とはいえ待っていると のどが渇くもの ビールを流し込んでさーこれから。
ひと時の食事の後 アトラクション第2部 Harica ダンススタジオ による
本日のメインイベント
![]() |
|
|
今回は門下生10名を引き連れて高槻へ来ていただきました。妖精そのものでした。あとで知りましたが当日は目の病気で体調が良くなかったとか、ご苦労様でした。
さて パーティー 恒例の
加藤伸弘氏(S37経卒) 梶谷充弘氏(H1経卒) 稲葉友子氏(H14総政卒)
さてお次は これも恒例の クイズ大会
問題
アメリカNASAによる宇宙飛行計画としてマーキュリー計画や人類が初めて月面着陸したアポロ計画がありますが、この2つの計画の間にあった計画とは何?
答え
ジェミニ計画 !
皆さん分かりますか。
テーブル単位のグループ競技 優勝は 5問中4問正解の 魚住テーブル
さすが関学と自画自賛多数テーブルのメンバーには賞品(健康食品?)が当たりました。
その次は 個人参加のクイズ大会 ○×方式 でしたが ひっかけ問題多数
優勝者は佐竹俊介さん、準優勝は中嶋荷津さん(奥様)、3位山本敏子さん。
賞品は健康食品のほか壽酒造さん清鶴酒造さんからご協賛いただきました、お酒・富田漬・酒粕・酒粕ケーキでした。
壽酒造様、清鶴酒造様 どうもありがとうございました。
そして、役員有志からのお年玉としてスクラッチ宝くじを参加者全員に。百万円当たった人は?沈黙?
この後は 中寺副支部長による
校歌斉唱 「空の翼」 続いて応援歌 「新月旗のもとに」
最後に全員の集合写真を撮影し新春親睦パーティーがお開きとなりました。
今回お世話いただいた新春親睦パーティグループの皆さま
“ごくろうさま、おつかれさん”
文 | 稲垣 豊典(S46法卒) |
---|---|
写真 | 古澤 敏 (S40法卒) |
石川 宏 (S35経卒) | |
構成 | 石川 宏 |
お知らせ 写真プレゼント始めました
ホームページ上の(原則)ご自分が写っている写真を、
印刷してプレゼントいたします。
写真の上にマウスを持っていくと番号が表示されます。
ご希望の方は、古澤事務局まで番号を明記してお申し込みください。
※スマホには対応していませんので、必要な写真がわかるように記載
枚数制限なし!