高橋是清記念公園
 |
 |
灯籠と石柱 |
碑石か |
高橋是清は戦前の金融界の重鎮で、2.26事件で殺害された宰相としても知られて
いる。その敷地が記念公園となっている。場所は青山と赤坂の間、赤坂御所の目の前である。
日本庭園で知られているが、庭には数多い韓国由来のものと思われる文人像や灯籠、韓国の墓の前に立てる標柱(中には景福宮勤政殿でみられる瑞獣にそっくり
なものが浮き彫りになっているものもあり)
記念碑の碑石らしきものなどが散在している。由来は今の所分からない。以前は成宗の側室だった淑容沈の墓碑もあったそうだが、これは返還されてそれがあっ
たことのみを示す説明版だけが残されている。
 |
 |
 |
淑容沈氏の墓碑の説明版 |
文人像 |
墓前などによく見かける石 |