理事長あいさつ

私は今まで身体・知的・精神とそれぞれの障がい者支援施設(事業所)にて働いてまいりました。そんな中「働きたいけど働く場所がない」「もっと働いて高収入を得たい」という障がい者の方々の声をたくさん聞いてきました。そしていつかは障がいの種別に関係なく就労支援の出来る事業所を作りたいと思っていました。そして平成15年4月それまでお取引いただいていた企業さんのご協力とご理解をいただき、その企業さんの事業所の一部をお借りして「はばたき」を設立させていただきました。その後移転して現在の事業所で活動を行っておりますが、設立してから約3年間は運営が安定せず、多くのボランティアの方々や関係者の方々にご苦労おかけしながら、少しづつ活動の規模も広がり、運営も安定してきております。設立当初より関わってくださった方々にはいつも感謝の思いが絶えません。また、障がいのある方々の居場所を設立し、生活面での支援も開始しました。

理事長紹介

【氏名】広瀬 浩
【生年月日】昭和31年6月22日
【血液型】O型
【星座】かに座
【趣味】内緒
【資格他】管理者・サービス責任者
精神保健福祉士

【経歴】

・昭和54年身体障害者入所授産施設「泉の家」(東京・世田谷)
・昭和57年身体障害者通所授産施設「晃陽職業センター」(宇都宮)
・平成4年知的障害者入所更生施設「真岡ハートヒルズ」
・平成7年精神障害者共同作業所「今市地区ひまわり共同作業所」
・平成15年障害者就労支援センター「はばたき」開設
NPO(特定非営利活動)法人格取得
・平成18年障害者自立支援法「就労継続支援B型事業所」となる
旧藤原町障害者福祉作業所「まつぼっくり」と合併
2事業所を運営する
・平成20年法人内に「障がい者就労支援情報センター」開設
共同受注業務を開始する。
・平成28年コミュニティカフェ「おおぞら」開店
・令和5年地域活動支援センター「ふらっと」運営開始する